スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

思い出がいっぱいの動画ができました。

2011年02月05日

 ゆげ at 03:19  | Comments(5) | 新着情報!
初めての自己紹介映像ができました!
http://youtu.be/BSWAbp_1GoU

6分間で自己紹介の話と、歌を2曲いれています。
写真は各地で出会った大好きな人たち。




最高の笑顔は一木ティーチャー。
大きなハンバーグは「でこバーグ」&でこさん!
みのわ町役場は長野の赤羽鉄工の赤羽さん!
童謡コンサートは同じ誕生日の久原さん&友田先生!
仙台イングリッシュセンターの結城夫妻!
絵本作家の草場さん!
大好きな中村文昭さん!
永遠の相棒、比留間こうちゃん!
ホームグラウンド!浪漫座のツインのスタッフとマスター!
そしてこっそりでてくる僕のお父さんお母さんと妹とばあちゃん!
長崎はアンシャーリーハウスの仲間たち!
兵庫の絵本研究家、笹倉先生!
大阪のかずくんとかずぶ~!

かわいい子どもたちは、ティーンズミュージカルSAGAのみんなや
佐世保のほたてのみんな、愛野小学校のみんな・・・演奏で出会った子どもたち。

編集作業をしながら涙でてきた・・・
みんなみんな、本当にお世話になった人たちばかりです。
何度「ありがとう」を言ってもたりない人たちばかり。

今回写真を見つけきれなくて映像に入ってないけど、まだまだ紹介したい人がいます!
第二弾、はやく作りたいなぁ~
みなさん、なんかいい写真あったら送ってくださいね☆

あて先は
info@yugemusic.com

です☆


P.S.
ティーンズの素敵な写真は
チームTKの嘉村さん、北御門さんの作品です!  

ようやく更新・・・今年のスケジュール!それとtwitter

2011年01月16日

 ゆげ at 23:56  | Comments(0) | 新着情報!
弓削田健介のパソコン用メインホームページ。
スケジュールをようやく更新です。
3月までのわかってる日程を載せました。

http://yugemusic.com/schedule.htm

関係者さま、他県のみなさま、ご確認よろしくお願いします☆

今日はひさしぶりに早起きをして
ホームページの更新をして
twitter本を読みました。

ティーンズの練習と、それから少し仕事があって
めずらしく服を買いにいって
またtwitterの勉強会。

twitter一緒にやりませんか?

@yugemusic

でつぶやいています~

  

ゆげひるの新しいCD「smile」の視聴&販売ページ

2010年11月18日

 ゆげ at 13:40  | Comments(1) | 新着情報!
ツインマーマンの夢コンサートで一緒にボランティアをしている
岡本さんが運営されているお店「笑心屋さん」にて販売開始です~

弓削田健介&比留間光悦のCD第2段「smile」

※パソコンでのみ視聴できます。


1.「smile」 (試聴する
2.「君が笑うだけで」 (試聴する
3.「いつもそばで」 (試聴する
4.「失われていく」 (試聴する
5.「六月の詩」 (試聴する
6.「ってさ(ミルクレープの唄)」 (試聴する

≪販売ページより≫

懐かしいサウンド、あたたかい歌声。
ゆげひるの「大人のための童謡」第2弾は、
比留間光悦のキーワード「笑顔」にスポットを当てた作品!


今作CD「smile~君が笑うだけで」は
「ゆげひる」の相方、
福岡在住のエンターテイナー「比留間光悦」くんの父親として、
ミュージシャンとしての新しい門出に、制作しました。
『お前も親という立場になったのだから、子どもの前で、くよくよしたり暗い顔をしとったらあかん!いつでも笑顔でおることや!』
いつも明るい関西人の比留間君のお母さんが、
いつも彼に言っている言葉だそうです。
そんな比留間くんはいつもニコニコ笑っています。
つらいことがあっても、いつも笑顔です。
その笑顔と明るさに、どれだけの人が元気をもらっているでしょうね。

比留間くんの代表曲「smile」、
ゆげひるのステージではおなじみの「ってさ(ミルクレープの唄)」、
子どもたちが大好きな「いつもそばで」、
甘くせつない「六月の詩」。

みなさんに「ゆげひる」の音楽が届きますように。


購入ぺージはこちらです
http://ecoyasan.com/?mode=cate&cbid=640387&csid=1  

復活!まずはこれからのこととご報告

2010年11月18日

 ゆげ at 00:50  | Comments(2) | 新着情報!
今日はミュージカルのレッスンでした。
子どもたちが頑張っている姿は何にも代え難いほど
本当に、元気をもらえます。
ありがたやありがたや・・・

曲ごとに、高校生のお姉さんたちが小さい子を教えています。
ダンスの振りを覚えようと必死の小学生。
できたときの笑顔。めっちゃ素敵です。

まだまだ残っているミュージカルの曲のアレンジ。
とにかく一日一日が勝負です。
がんばりま~す。

さて、ご心配かけましたが声も戻りました。
具体的に家庭療法、アロマ、独自の経験などからいろいろアドバイスをいただき、
本当にありがたかったです。
たくさんの人に支えられていることを再認識し、身の引き締まる思いです。

今年はとにかく、体調を整えての残り20回の演奏を全力でがんばりつつ
12月26日に控えている一大イベント「ティーンズミュージカルSAGA」の本公演に向けて
ミュージカルの作曲に集中したいと思います。

本当にありがとうございました!


それからご報告ですが、
無事、引っ越が完了しました!

3月ごろ、ブログやメルマガを通してみなさんにお願いをしておりましたが、
おかげさまで佐賀市の高木瀬町に、素晴らしい平屋をお借りすることができました。
探してくださったみなさん、ありがとうございました!!

それから、アイフォンは解約しました!
せっかく登録してくださったのに、ごめんなさい。
これからはもともとのau一本です。

これからが寒さ本番ですね!
どうかお体に気をつけて!
僕も気をつけます☆

ゆげた  

本日(火曜日)KBCテレビにて紹介していただきます!

2010年11月02日

 ゆげ at 01:55  | Comments(6) | 新着情報!
17時40分から18時の間に、だそうです!!
ぜひ見てください~

  

「WASABI」に載せていただきました!

2010年10月22日

 ゆげ at 00:30  | Comments(1) | 新着情報!


パソコンでブログを観ておられる方はこちら
http://yugemusic.com/pdf/wasabi-int.pdf


から記事が読めま~す。
  

無料メールマガジン
「ゆげ通信」
メールアドレス

お 名 前  
 
メールマガジンで
コンサートのご案内やコラムや素敵な友達の紹介などを
お届けしています。
読者限定懇親会も企画中☆
弓削田健介作品集(販売元:エコ屋さん)
コンサートのご依頼や楽譜、
CDについてのお問い合わせは
info@yugemusic.com
までお願いします。

新着動画!!
2010年6月26日
佐賀で行われた
全国食育推進大会ソング
「いただきます」 の動画!


2009年11月16日
ティーンズミュージカルSAGA
が歌ってくれている
「わたあめ」と「越えてゆけ」
を紹介します。
「わたあめ」

合唱譜公開中!

「越えてゆけ」

合唱譜公開中!

2009年
11月9日
日本財団さんに音楽を
使っていただきました!
「敬老の日写真コンテスト」


「夢の貯金箱」